Running Sushi

ぽんこつしゃかいじん

日本語との付き合い方

最近雑念が多くテンションが下がり気味で、

つい日本語コミュニティに多く顔をだしてしまっていました。

タンデムはいいんだけどね〜

 

ランゲージカフェでつい日本語のテーブルに行ってしまったり、

日本人の飲み会にも必要以上に行ったり、

それでいて留学生友達の集まりにはちょっと疲れたからという理由で行かなかったり。

そういうことが多い2週間だったと思います。

で。

やっぱり日本語とは距離を置くべきだし、近づくなら英語との距離もより近づけないといけない。

と思います。

 

 

今日は授業がなかったのでずっと家で

インターンの準備したり調べものしたり

公園にランニング行ったりしたわけですが

さすがに社会的交流しよう笑 と思い

留学生活3度目の日本人飲み会に行ったわけですね

まあ普通に日本語しか話さないんですね。うん。

 

そしたら、あれ、なにやってんだろ?

と、ふと思いまして。

 

めちゃくちゃ盛り上がるわけでもなく、

お互いの近況を聞いてモチベーションにするわけでもなく、

普通のつまらん飲み会だったわけですねw

え?ドイツに来てまでこんな普通の飲み会に居る自分なんなの?と。

 

今帰宅して振り返れば、

自分から他の外国人グループに絡みにいけば良かったなぁとか

自分で話回して面白くもできたよなぁとか

色々反省しまくりです。

去年はバンバン声かけてたのに…!

 

ここ2週間、いや新年になってからは、自分からアクションを起こさず、ただ参加して、良ければいいし、悪ければ批判する。っていう受動的な人間になっていたんだな。と、なんか今日、気付きました。

 

落ちこんでる、疲れてるときは

日本語コミュニティに行けば解決される。

と心の底で思ってた自分にやっと気づいたというか…

 

自分でなんとかするしかないのにね!

 

ほんとにばかですよ。

自分の居場所は自分で作るんですよ。

日本人に頼りすぎた。

 

何回か(精神的にしんどかったときに)お誘いを断っても、心配してくれて、また誘ってくれて

毎回会ったら笑顔で話し合える、

そんな留学生の友達が幸運なことにひとりいるんですが

その子を差し置いて言語の問題だけで

なぜ自分は日本人と過ごす事を選んだんだろうか、と今更自分の間違いに気づいて

目が覚めたような気持ちです。

 

完全に逃げてたんですね。

今なら分かりますが、今日までは分かりませんでした。

 

自分は逃げてない、ちょっと疲れたから休んでるだけだっていう言い訳を長すぎる間していました。

 

留学当初のあのガツガツした気持ちを取り戻したい。

いや、取り戻せるはず。。

 

今週はもう日本語コミュニティに逃げない。